パワースポットに関する本や雑誌を選ぶには・・・?!


選んではいけません。

書店にはびっくりする程のパワースポット本が置いてあります。

雑誌の数も相当です。「雨後の筍(たけのこ)」のようです。


しかし、そのほとんどが、「宝くじがあたった!」とか「収入が100倍になった!」とか、欲得のもので、神聖な神社や、真のパワースポットには関係のない言葉が並べられているものばかりです。


第一、聖地、霊地、いわゆるパワースポットの違いが書かれていません。


日本人なら行って来るべき神社が紹介されているかと思うと、危なくて近寄れない聖地も多く掲載されていて、無防備に出かけたら、「お腹をすかした」低級霊の餌食もいいところです。

それにもっと恐いのは、ブームに乗せられてきた、参拝者の業(ごう)の想いが、その地に蓄積されてしまい、後から来た人が背負って帰る事です。

 

教訓: 出かけるより、まず自身の守護の神霊と、住所地の神様である大地に感謝しよう。知る人のみが知るからこその聖地。多くの人々が来れば、既に聖地ではない。


*三木雅晶の「瞬間人物透視術」はこちらから

*三木雅晶の「電話・メール相談」はこちらから


森羅万象研究家 町田 達是     (まちだ さとし)

人間の健康・運命・開運・森羅万象を研究、指導して半世紀。 トータルヘルススィステム(Total Health System)代表。 世界中のあらゆる運命学にも精通。 一瞬で人を見抜くスゴ技、独自の「町田式姓名術」による、 姓名鑑定アドバイスも人気、YouTubeもご覧ください。

0コメント

  • 1000 / 1000