信仰心と依存心は、密接な関係がある・・?!

信仰心のあるひとは、概して善人だから、弱く、他に頼る。 

しかし、謙虚に他人に相談する点は良い。


一方、無神論のひとの多くは強いから、何事も自分の力でやろとする。

 自分の力と言うものがあると考えている。 


大体、わるい奴は強い。

他に依存しないのは結構だが、神様だけでなく、

人間にも相談しないから、間違った道を歩み易い。 


一番良いのは、深い信仰心があるひとが、

強くなって、依存心を捨てる事なのだ。 


しかし、肉体の人間と言うものは、弱いからこそ人間だとも言え、

迷い迷っているから人間だとも言える。 


 なかなか簡単ではない問題なのだ。

 優しく、強くと言う事が大事なのだ。 


優しさは強さ。強さは優しさ。 


教訓: 真理は深い。  



森羅万象研究家 町田 達是     (まちだ さとし)

人間の健康・運命・開運・森羅万象を研究、指導して半世紀。 トータルヘルススィステム(Total Health System)代表。 世界中のあらゆる運命学にも精通。 一瞬で人を見抜くスゴ技、独自の「町田式姓名術」による、 姓名鑑定アドバイスも人気、YouTubeもご覧ください。

0コメント

  • 1000 / 1000