相性には二種類ある・・?!


これは、運命学や精神世界をやっている方でも、

私どもしか言っていない事なのですが、

実は、相性には運命の相性と、性質の相性があるのです。


運命の相性とは、当人同士の仲が良いかどうかには関係なく、

一緒にいる、または付き合っている事で、

お互いの運命にどのような影響を与えるか?と言う事です。


この場合、お互いがマイナスを受ける場合と、片方が傷を受ける場合とがあります。

勿論、その原因は、過去世での当人同士の関係にあります。


次に、性質の相性には、似ている、または共通点がある同士で合う場合と、

全く反対な同士で合う場合があります。


例えば、四角い同じ積み木を二つあわせると、大きさが倍の積み木になります。

これは、似た者同士です。


また、凸形の積み木と凹形の積み木をあわせると、やはり、大きさが倍の積み木になります。

これが、反対同士です。


いずれに致しましても、いわゆる相性や家相、地相を正しく鑑る事によって、

霊的な能力がなくても、相性や土地家屋の良し悪しの、ある程度の鑑定をする事が出来るわけです。



教訓: 簡単ではない相性。



森羅万象研究家 町田 達是     (まちだ さとし)

人間の健康・運命・開運・森羅万象を研究、指導して半世紀。 トータルヘルススィステム(Total Health System)代表。 世界中のあらゆる運命学にも精通。 一瞬で人を見抜くスゴ技、独自の「町田式姓名術」による、 姓名鑑定アドバイスも人気、YouTubeもご覧ください。

0コメント

  • 1000 / 1000