すべては陰陽に属す・・・?!

陰陽五行哲学、つまり易学では、その様に考えます。

陰陽哲学は、あらゆるものを、陽(+)か陰(-)、

男性か女性のどちらかに分類致します。


また、五行哲学は、世の中に存在するあらゆるものを、

木火土金水のどれかの性質を持っているとします。

そして、それぞれの五行に陽と陰がありますから、

全部で10になります。


そして、これらの考え方は、

多くの正統運命学の元になっているのです。


また、物事を考える時に、「三才」と言う3を基本とした、

「三元論」があります。


例えば、「天地人」。

これは天があって、地があって、

天(陽)と地(陰)から人が生まれると言う事です。


また、世の中には、

ある事に対して賛成する人、反対する人、中立をとる3タイプの人がいます。

何かをこわがって逃げる人、こわくはない人、こわいので対処法を考える、

3タイプの人がいます。


そのほか、五行思想以前の「土」のない、四行思想と言うものもあります。

西洋占星術では、火、地、風、水の性質があると致します。


教訓: 易学の元になる陰陽五行哲学はすごいものですが、宇宙にはそれ以上の理論も存在致します。また他にも様々な考え方があります



森羅万象研究家 町田 達是     (まちだ さとし)

人間の健康・運命・開運・森羅万象を研究、指導して半世紀。 トータルヘルススィステム(Total Health System)代表。 世界中のあらゆる運命学にも精通。 一瞬で人を見抜くスゴ技、独自の「町田式姓名術」による、 姓名鑑定アドバイスも人気、YouTubeもご覧ください。

0コメント

  • 1000 / 1000